今日は少し早い節分で、あおばチャイルドにも鬼がやって来ました。

みんなでお部屋に集まって、絵本を見ます。「みんなで鬼に豆を投げてやっつけるよ!」「頑張ってやっつけられるかな?」「みんなが健康で大きくなりますように…」そんな話をみんな真剣な顔で聞いていました。



豆まきのうたも歌って、豆を投げる練習もしてみました。
「鬼…来るのかなぁ…」と段々とみんなの顔が固まってきています…(;´・ω・)




そんな時…
「ドンドンドン!!!!」と力強く扉を叩いて、赤鬼と青鬼が部屋にやって来ました。
「やめて~!!!」みんな頑張って豆を投げながら逃げています。がんばれがんばれ!


「つかまえたぞ~!!!」

頑張って鬼をやっつけようとするお友だちもいました。みんな、がんばれがんばれ!




保育士の後ろや周りに必死に隠れるお友だちもいましたよ。怖かったね…(ノД`)・゜・。


みんなが力を合わせて鬼をやっつけたので、鬼は「まいったまいった…」と逃げて行きました。ほっと一安心。


みんな、とっても頑張りました。頑張ったあとは、美味しい給食です(*‘∀‘)今日のメニューは「鬼の子ランチ」です♡
スパゲッティの髪の毛に顔はチキンライス。ちくわやウインナーのお顔に甘いいちごのデザート付きです(*^∀^*)

ひよこ組の離乳食も、今日は特別仕様でした!とってもかわいいね♡
鬼の子と一緒にパチリ!






りす組のさん給食も特別メニューでしたよ♡

うさぎ組さんは、自分たちで鬼の子の顔を作りました!パーツを自由に組み合わせます。

「ここかな?」「美味しそうだね~」「どうしようかな???」と、作りながら楽しそうな声が聞こえましたよ。

にこにこな昼食になりました(*’▽’)
節分の写真はスナップスナップにアップされていますので、見てみてくださいね。みんなが元気に毎日過ごせますように…
